お父さんの妖怪ウォッチぷにぷに

子供と一緒に妖怪ウォッチを見ているうちに自分が好きになり、スマフォゲーム「妖怪ウォッチぷにぷに」を始めたお父さんのブログ

ようやくレジェンド妖怪「しゅらコマ」解放できた!

スマートフォンのゲームアプリ妖怪ウォッチぷにぷにでは、レジェンド妖怪という種類の妖怪をなかまにすることができます。

 

レジェンド妖怪は、必要な6種類の妖怪を集めることで手に入れることができます。

なかでも人気なのが、Sランクのしゅらコマです。 妖怪ウォッチぷにぷにで人気のしゃらコマを解放する条件は、メラメライオン、くしゃ武者、さくらのじま、あつガルル、ギャクジョウオ、あかなめの6種類をなかまにすることです。

メラメライオン、くしゃ武者、あかなめは比較的楽に入手することができますが、難しいのは、あつガルルです。

 

こちらは、妖怪ガシャでしか入手することが出来ませんので、無課金にガシャの回数が限られると、なかなか手にいれることができません。

ギャクジョウオは、そよ風ヒルズでまれに出現する妖怪ですので、出た場合には好物を使い、なつきやすくなるわざを持った妖怪を手持ちにしておいた方が良いでしょう。

さくらのじまも、さくら中央シティでまれに出現する妖怪ですので、出てくるまで今期が必要です。

 

しゅらコマが評価が高いのは、威力のある全体攻撃です。 とても強い妖怪なので、わざレベルを上げるために、ひっさつの秘伝書を使っても良いでしょう。

お気に入りの妖怪は「なまはげ」!

「妖怪ウォッチぷにぷに」はジバニャンやコマさんたち妖怪を繋げて消していくパズルゲームです。 ぷにっとした妖怪が可愛く、スマホ用アプリとして2015年にリリースしました。

 

ゲームのコツは妖怪たちを効率よく消してスコアを上げていくことにありますが、手持ちの妖怪(ぷに)が重要になります。 ぷにのステータスは種族にもよりますが、レア度によっても大きく異なり必殺技も様々です。 ス

 

タート当初、チュートリアルで入手できるジバニャンやノガッパなどDランクのプニがもらえますが、ガチャで手に入るSランクのぷにはきっと役に立つことでしょう。

イサマシ族のぷにはどれも高いステータスが特徴ですが、Sランクのなまはげはその中でも攻撃力が圧倒的に高い高評価のぷにで妖怪ウォッチぷにぷにの中でも最強クラスと言えるでしょう。

 

Yマネーガシャやスペシャルコインガシャで手に入るなまはげのステータスは初期でHP196、こうげき280、成長するとHP423、こうげき612となります。

Dランクの中では優秀とされるプリチー族のジバニャン(最大でHP324、こうげき342)と比べても圧倒的なのが分かります。

 

また、なまはげの必殺技「悪い子イネガー」はランダムでぷにを消すもので、パーティの火力を大きく上げることが可能です。

課金しちゃった!結果は。。。

メディアを通じて妖怪ウォッチぷにぷににハマった私なのですが、先に始めた人との差を埋めるため課金をすることにしました。

 

無課金でも十分楽しめますから、小さいお子さんにさせても問題はありません。

ただ私の場合それなりに極めたいという欲も出てきたので、ガチャにリアルマネーを使うことにしたのです。

最初は10回分の課金をしましたが外ればかりで、さらに10回やってみました。 結果としては失敗だったかなと感じています。

やる前から分かっていたことですがあくまでガチャは確率の問題ですから、どれだけお金を積んでも無駄なこともあります。

もちろんこれは妖怪ウォッチぷにぷにに限ったことではありませんが、当たりでないものばかりだったときの後悔は尋常ではありません。

ある意味ギャンブルに通ずるものがあるのでしょう。

よく考えれば今の時代子どももそうしたギャンブルに近い要素に簡単に触れられるわけです。 しかも妖怪ウォッチぷにぷには子どもに人気のタイトルですから、親の注意も必要になってくるでしょう。

 

今回は自分のお小遣いから出したお金で課金しましたが、もう今後はしないつもりです。 お金を掛けずにこれからは細々と楽しんでいきます。

 

それにしてもガチャのシステムは開発側としてはとても大きな儲けになるでしょう。 色々な企業がスマホゲーム業界に参戦するのも、今回を通じて納得できたことでした。

お小遣い3万円のオレが課金するかどうかで悩む。。。

妖怪ウォッチぷにぷににはまっていて、課金をしようかどうか悩んでいるところです。

お小遣いが3万円しかなく、それで交際費などにも当てなければなりませんから実質的に使うことができるのは更に目減りすることになります。

 

Yマネーにお金を使わなくても十分に妖怪ウォッチぷにぷには楽しむことができるわけですが、少しお金を出すだけでより快適に楽しく遊ぶことができると思うとちょっとぐらいなら良いかなと考えてしまいます。

しかし、一番の問題は一度お金を払うとそれで歯止めがきかなくなってしまうのではないかということです。 一ヶ月に3000円ぐらいまでなら出してもいいかなと思っているのですが、それで済めばいい話でこの手のゲームははまってしまうと無尽蔵にお金をつぎ込んでしまいがちですからその点が気がかりになってしまいます。

本当に使う金額を厳守できるのであれば、楽しみ料としてお金を払うのも厭わないのですがそれで済むとは限らないんで悩んでしまうものです。

 

ある意味このようなゲームというのは大人の方が大金を突っ込んでしまいがちなだけに、自制しないと危ないですよね。 ほどほどに遊ぶのであれば良いのですが、それができなさそうなので悩んでしまいます。

妖怪ウォッチぷにぷにの妖怪大図鑑は子供と見ると楽しい!

妖怪ウォッチぷにぷには妖怪大辞典というものがあるのですが、これを子供と一緒に見るのが楽しかったりします。

自分も妖怪ウォッチをある程度見ていますから、多少の妖怪のことはわかるのですがそれでもよくわからない妖怪がたくさんいます。 しかし、子供というのは大したものでそれらほとんどの妖怪のことをしっかり説明してくれて、どのような話の時にできてどのような騒動を起こしたのかということを語ってくれるので、凄いなと感心させられるものです。

 

大人もそうですが子供は特に興味が有ることは覚えるのが早いものですから、たくさんの妖怪たちでもしっかり覚えられるんですよね。

これがもう少し勉強の方に活かしてくれればいいのになとは思うのですが、楽しんでくれているのでそれで結構なことかなと思います。

 

考えてみれば自分も子供の頃はゲームばかりしていたもので、勉強をしたことがなかったので親に似たのかもしれませんね。

ただ、妖怪ウォッチぷにぷにの良いところとしては何時間も続けて遊ぶことができず、遊ぶためにはひとだまが必要ですから、課金をしなければハマり続けるということがないので親としても安心です。

 

それだけに一緒になって妖怪大辞典を楽しめる妖怪ウォッチぷにぷには、コミュニケーションツールにもなって楽しいですね。

 

子供は特にレジェンド妖怪を見るのが好きなようです。

レジェンド妖怪は、「封印妖怪」を集めるとゲットできる特別な妖怪。

xn--o9jfa0cb3zva6qra1265hjepktguzjh52db46c.jp

確かにレジェンド妖怪のページは他のページと少し違うので、コレクター心がくすぐられワクワクするのも分かりますね。

ブシニャンが強い!

ブシニャンは、『妖怪ウォッチぷにぷに』において、全編を通して頼りになる妖怪です。その主な理由は攻撃力にあります。

 

これは、単純に攻撃力が高いというだけでなく、必殺技も高火力なランダムぷに消しの「かつおブシ斬り」であるため、アタッカーとして非常に有用となるためです。

さらに、その種族が「イサマシ族」であることから、パーティを全体的に強力な「イサマシ族」で固めることができ、それによって種族の相性による攻撃力とHPの底上げを期待できることなども、その強さを補完する役割を果たします。

そのうえ、ブシニャンは単に強いだけでなく、最強クラスのレジェンド妖怪でありながら、非常に入手しやすいという大きなメリットがあります。

 

具体的には、うんがい鏡、りゅーくん、ジバニャン、バクバク 、セミまる、フゥミンの6体を揃えるだけでよいのです。

このうち、うんがい鏡とジバニャンは必ず入手できますし、他の妖怪も、特に困難な入手条件はないため、積極的に入手を目指して妖怪を集めていくことができます。

 

このように、ブシニャンは非常に強力かつ入手しやすく、『妖怪ウォッチぷにぷに』をスムーズに進めるためには、欠かせない妖怪であると言えます。

一応、欠点としては、HPが低めであることが挙げられますが、これも前述の通り、パーティを「イサマシ族」で固めれば、相性によるHPの上昇が見込めるため、その弱点を補うことができます。

そのため、ブシニャンをより有用に活用するのであれば、脇を固める「イサマシ族」の妖怪を集めていくことも重要な要素となるでしょう。

妖怪ウォッチぷにぷにで最初の妖怪ガシャで引いた妖怪

最近のスマートフォンゲームをプレイする時の定番となっている「リセマラ(リセットマラソン)」ですが、個人的にはあまり好きではありません。

強力なキャラクター・武器などを入手していないとゲーム攻略自体が困難になってしまうという事は、「お金を使わないと強くなれない」という事になるので、プレイヤースキルなど関係なくなってしまいます。

 

基本的には「自分の技術・スキルでどうやって攻略していくのか」という事が楽しいと感じる人は少なくないでしょうが、そういう点では妖怪ウォッチぷにぷにはとても面白いゲームです。

 

妖怪ウォッチぷにぷにを始めてチュートリアルをクリアすると、妖怪ガシャを引くことが出来ます。 ここでは2回ほどガシャを引けるのですが、その後の攻略を簡単にするためにはこのガシャで優良な妖怪をゲットする必要があります。

多くはここでリセマラを行って目的の妖怪をゲットする訳ですが、幸いにも一回目で気に入ったキャラが出たのですぐに始めました。

 

ここで引けた妖怪は「オロチ」と「ジバニャンA」で、オロチはそのままでも非常に強力な妖怪と言う評価ですが、ジバニャンAに関しては「ジバニャンSに進化できる」と言う点で高評価の妖怪でした。